空宙庭園は廃墟探検記録・風景写真・B級観光・建築の記録写真集です。

JR東海セントラルタワー 二日目朝

「マイアミ」(大名古屋ビルヂング屋上ビアガーデン) 一日目夜 廃墟の探検と写真集の空宙庭園・やんわり覗いてみる廃墟 トヨタ博物館見学(1) 二日目昼

JR東海セントラルタワー 二日目朝

スポンサードリンク

昨夜の喧騒の後のけだるい朝。二日目はとりあえず競馬行って負けた。泣

気を取り直して名古屋名物。

028

ひつまぶし!!

027

ひつまぶしずーーむいん。漢字で書くと櫃まぶし。

意外とあっさりしているのです。美味しい。

薬味入れてお茶漬けがたまりません。

腹も一杯になったところで駅ビル探索。

029

51階もあるのですね。エレベーターがやたらに速い。耳がきんとなる。

030

名古屋駅付近全景。

031

ん???これは・・・。

032

「マイアミ」だ!!

昨日行ったビアガーデン。

 

034

036

033

中層はこんな風に展望台になっている。

037

038

おお。

039

スパイラルタワー。高い。

040

名古屋は駅の向こう側はがらりと雰囲気が変わるのです。

041

スポンサードリンク

「マイアミ」(大名古屋ビルヂング屋上ビアガーデン) 一日目夜 廃墟の探検と写真集の空宙庭園・やんわり覗いてみる廃墟 トヨタ博物館見学(1) 二日目昼

「名古屋2008GW ,風景写真,東海地方にて」内の記事一覧

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://cgi.orochi.org/rati/mt-tb.cgi/557

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)