徳島県 廃墟 小松島市 名も無き構造体(3)

もう一つ階段を付ける予定だったのだろうか。それとも落ちたのか。

何とも言えない光景である。

片隅に見慣れぬ機具があった。何だろうこれは・・・。

錆びれた農耕具。ちょっと格好いい。
何とも不思議な場所だった。一体何の用途でこの建造物を造ったのだろうか。いずれにしてもこの建造物が造りかけのまま放置されているのは言うまでもない。現在はどうなっているのだろう・・・。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
廃墟探検/風景/B級観光の記録写真集
« 2007年05月 | メイン | 2007年07月 »
もう一つ階段を付ける予定だったのだろうか。それとも落ちたのか。
何とも言えない光景である。
片隅に見慣れぬ機具があった。何だろうこれは・・・。
錆びれた農耕具。ちょっと格好いい。
何とも不思議な場所だった。一体何の用途でこの建造物を造ったのだろうか。いずれにしてもこの建造物が造りかけのまま放置されているのは言うまでもない。現在はどうなっているのだろう・・・。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
何とも言えない美しい模様を描いていた。
随分経つのだろう。基礎部分はすっかり草に埋もれている。
二階より階段を望む。
酷く丈夫そうだ。
小松島市。徳島市と隣接する市で、市の中心部は海辺の港町である。市郊外にこんな場所があった。田園風景に鉄骨の建造物が佇む。
田園風景に突如現れる青い物体。
青い物体の先には錆だらけの鉄骨の構造体が見えた。
青い物体は一体何なのかわからなかったがタンクの真ん中をくりぬいたような形をしている。どことなく可愛らしい。
錆だらけの構造体全景。
一応二階建てになっている。